にっぽん丸 神戸発着 冬休みゆったりワンナイトクルーズ&サンタクルーズ神戸 2012,2015

・クルーズ名       神戸発着 冬休みゆったりワンナイトクルーズ
・船名(Ship)         にっぽん丸
・航海次号(Voyage)    087
・乗船(Embarkation)   UKB 2012-12-26
・下船(Disembarkation)   UKB 2012-12-27
・船室(Cabin Bed)    324
・船長(Master)                 久保 滋弘

・クルーズ名       サンタクルーズ神戸
・船名(Ship)        にっぽん丸
・航海次号(Voyage)    318
・乗船(Embarkation)   UKB 2015-12-22
・下船(Disembarkation)   UKB 2015-12-23
・船室(Cabin Bed)    432
・船長(Master)                 管 啓二

クリスマス時期のワンナイトクルーズは、にっぽん丸も2回乗船経験があります。そこはやはり、食のにっぽん丸、クリスマスディナーがお目当てです。今回は2回まとめての紹介になります。

ドレスコードは、そこまで堅苦しくない、それでいて少しお洒落が楽しめるスマートカジュアルやセミフォーマルです。クリスマスならではのスペシャルなコンサートが開催され、カクテルパーティーも開かれます。クリスマスデナーも特別なフルコースですが、提供されるワインはソムリエ田崎真也さん監修とくれば、もうねえ。夢のようなひと時を過ごすことができるクリスマスクルーズ。イベントも多彩で、忙しい~~~!!

今年もまた乗船したいなあ(´∀`*) 早くコロナが収束してくれることを願うのみです。神戸発着 冬休みゆったりワンナイトクルーズはPort&Starboardのみのアップになります。

神戸発着 冬休みゆったりワンナイトクルーズ  Port&Starboard

サンタクルーズ神戸 VOY.318 2015 しおり

サンタクルーズ神戸 VOY.318 2015 Port&Starboard

サンタクルーズ神戸の写真をギャラリー形式でアップします。
クルーズは基本神戸港周辺ですねえ( ´艸`) 明石海峡大橋や神戸空港などなどです。プールサイドではお約束のゴディバのショコリキサー。クリスマスに飾り付けれた船内。スペシャルコンサートはロシア国立モスクワ・アカデミー合唱団の皆さんにちなんでか、定かではありませんが、マトリョーシカが飾ってありました。写真にはありませんが、人の大きさのものも!そして、朝食は「春日」でいただきました。素敵!!
写真をクリックすると大きな画像で表示されます。

ここでちょっとだけ知っているとちょっとお得な情報??
ではありませんが・・・( ̄▽ ̄)
にっぽん丸では、ロープの結び方を教えていただきましたが、
今回は淡路結びです。水ひきに使われているあの紐です。
ちょっとした飾りつけにいいかも?

最近の記事
お知らせ
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ